HSPをケアする

子育て中のHSP、しんどいです。敏感な人の居場所。

自分の感覚は、自分だけのもの。

自分が繊細な人間だ、って、ちゃんと認識し始めたのが3年ぐらい前から。

 

でも、それでも繊細なせいで傷付いたりするから、その特質をちゃんとは受け入れられてはいない。

「なんとかならないかな」

「あの人はそんな事思わなくて、うらやましい」

などと思ったりする。

 

でも、くじけそうになることもあるけど、この繊細さが私であることは間違いないから、受け入れたいと思っている。

 

そのためには、「ケア」が大事になってくると思う。日々、傷付いたり、嫌な気分になったりするのは仕方ない。

でもそれをそのままにするのではなく、その感情をケアできると、こころに傷がたまっていかずに、「繊細でも大丈夫」と思えるようになるのだろう。

 

ケアの方法は、その人にとって合う合わないがあると思う。私はまだ見つけきれてはいない。

 

でも1つ、体の感覚を使って感情に寄り添う「フォーカシング」というものを時々やっている。

 

例えば嫌な気分で胸のあたりがモヤモヤしたときに、そのモヤモヤをよく感じてみる。

しんどいね、と優しくその感覚と一緒にいるようにしばらく感情を味わう。

すると、少しスッキリしてくることがある。

 

感情は感覚と一体になっていて、体の感覚を使って、感情を解きほぐしていくやり方。

 

人に話して感情を出すことも大事。

けれど、体の感覚は自分しか味わえない。

 

自分だけしか感じられない感覚をいとおしく思い、大切にする。

 

心の嵐で、そんな余裕もないときもあるけど、朝起きた布団の中や、夜中起きてしまった時、なんとなく不安な時、やってみることがあります。